日本語の環境で快適に使うためにロケールを設定します。
GUI(デスクトップ)とCUI(コマンドライン)の2通り記述しますのでどちらか環境に応じて進めてください。
GUI(デスクトップ)で日本語化設定する場合
gnomeデスクトップの例です。
メニュー>アプリケーション>システムツール>設定
こちらのダイアログから設定します。

CUI(コマンドライン)で日本語化設定する
現在の言語ロケール状態確認
$ localectl status
System Locale: LANG=ja_JP.UTF-8
VC Keymap: jp
X11 Layout: jp
この状態になってなかったら次のようにしてください
# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8
反映するには再起動か以下コマンドで
# source /etc/locale.conf
コメント