PHPには便利な組み込みの定数や特別なマジック定数がたくさんありますが、主によく使われるものをまとめてみました。
定数自体に関してはこちらの記事も参考にしてください。
主なPHPの定義済みの定数一覧
マジック定数
マジック定数は使用する場所によって値がかわる特別な定数です。
__LINE__ | ファイル上の現在の行番号。 |
__FILE__ | 実行PHPファイルのフルパス |
__DIR__ | 実行PHPファイルの存在するディレクトリ。dirname(__FILE__) と同意味。 |
__FUNCTION__ | 実行中の関数名。無名関数の場合は、{closure} |
__CLASS__ | 実行中のクラス名。名前空間も含む。 |
__TRAIT__ | 実行中のトレイト名 。名前空間も含む。 |
__METHOD__ | 実行中のクラスのメソッド名。 |
__NAMESPACE__ | 現在の名前空間の名前。 |
ClassName::class | 完全に修飾されたクラス名。 |
定義済み定数
これらのPHPの定義済み定数は、同じ実行環境ならいつも同じ値を返します。
DIRECTORY _SEPARATOR | そのOSのディレクトリパスの区切り文字(\や/) |
PATH_SEPARATOR | 環境変数PATHの区切り文字。Windowsは;セミコロン、それ以外は:コロン。 |
PHP _ VERSION | 使用中のPHPのバージョン |
PHP_EOL | 現在のOSでの改行文字。 |
PHP_OS | 現在のOS名 |
PHP_OS_FAMILY | 現在のOSファミリー(Windows/Linux)。PHP7.2以降 |
参考
マジック定数
https://www.php.net/manual/ja/language.constants.magic.php
定義済み定数
https://www.php.net/manual/ja/reserved.constants.php
コメント